業務案内
WEB制作
ループの想い。

私たちが
大切にしている3つのこと。
コンセプトとアイデア。
コンセプトは、表現に対する主なる考え方。アイデアはコンセプトを具体化するための手法。私たちは、お客様とのヒアリングを基にチームで検討し、WEBサイトが担うメッセージ性について様々な可能性を探ります。

共に創る。
「それは作り手だけの考えではないのか?」常に自問自答し、様々な視点や考えを踏まえながら、選択・統合を繰り返すことで最適解に近づいていく。多くの方々との“共創”が必要だと考えています。

数年後も進化している。
計画 → 運用 → 改良 → 検証を繰り返すことで、常に進化していくWEBサイト。これが理想ではないかと私たちは考えています。時代や社会の変化を捉えながら、機敏に変化していくことが大切ではないでしょうか。

お役に立ちたい。
お客様の課題
大学
スマートフォンで閲覧される方が多くなった、
パソコンとスマートフォンの更新費用を抑えたい。
ループの提案
▶
▼
ループの提案
デバイスによってページが可変するレスポンシブルデザインを導入。1回の更新作業で、パソコンとスマートフォン両方に表示させるページの更新が完了し、更新費用を抑えた。
お客様の課題
商社
更新頻度は高いが、更新費用は抑えたい。
▶
▼
ループの提案
アプリケーションで更新可能なサイトを構築。
情報発信用の管理ページから、更新作業可能にした。
お客様の課題
メーカー
営業の紙資料が多い。
商品の設置シミュレーションや結果のグラフを表示させる営業補助ツールが欲しい。
▶
▼
ループの提案
資料をデータで運べる様にアプリ開発を提案
お客様の課題
医院
受診予約を電話で受付し、
手書きのスケジュール管理を行っているので、
手間がかかっている。
▶
▼
ループの提案
医療事務コンピュータと連携し、カルテ番号を利用したネット予約システム開発を提案した。
お客様の課題
海外
事業所
目を引く展示システムを考えてほしい。
そのシステムを海外と国内のショールームで
共用管理したい。
▶
▼
ループの提案
大型モニターとタッチパネルを連動させた展示システムを導入。インターネットを利用した「コンテンツ管理システム」の提案を行った。
制作のながれ
お役に立つWEBサイト創ります。
お問い合わせ
打ち合わせ
ヒアリング
企画ご提案
構成
コンテンツ案
お見積り等
原稿作成
文章作成
写真撮影等
デザイン制作
ご提案
検証ご確認
HTML制作
プログラム制作
テストサイト
ご確認
(校正等)
サイト公開







上記「制作の流れ」は、一例です。 制作工程前に、詳細な「制作スケジュール」ならびに「制作お見積もり」をご提示いたします。